

第78回 宮城県・仙台市 小・中学校児童生徒書ぞめ展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小4 | 吉川 葵唯 | |
小6 | 橋 真央 | ||
中1 | 沼田 美羽 | ||
中3 | 澤口 一姫 | ||
■特選 | 小4 | 八幡 光一郎 | |
小5 | 鈴木 花 | ||
小6 | 岡ア 瑛斗 | ||
中1 | 倉 葵 | ||
中2 | 遠藤 侑那 | ||
中2 | 白取 さくら | ||
中3 | 織田 真奈美 | ||
■金賞 | 小3 | 舟橋 苺禾 | |
小5 | 礒貝 映里那 | ||
小6 | 大兼 紗葵 | ||
小6 | 成田 詩希 | ||
小6 | 正宗 藍 | ||
小6 | 山村 瑠星 | ||
中2 | 岡ア 理愛 | ||
中2 | 吉信 優希 | ||
中3 | 三浦 彩楽 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小3 | 八島 凛佳 | |
中3 | 三浦 彩楽 | ||
■特選 | 小5 | 及川 明俐 | |
小5 | 織田 遥 | ||
小5 | 川島 大知 | ||
小6 | 岡ア 瑛斗 | ||
小6 | 鈴木 姫依 | ||
小6 | 橋 真央 | ||
中2 | 白取 さくら | ||
中2 | 吉信 優希 | ||
中3 | 正宗 凛久 | ||
■金賞 | 小4 | 箱崎 楓芽 | |
小4 | 八幡 光一郎 | ||
小5 | 礒貝 映里那 | ||
小5 | 佐藤 麻紘 | ||
小6 | 井内 暁陸 | ||
小6 | 一郷 就 | ||
小6 | 大兼 紗葵 | ||
中1 | 倉 葵 | ||
中2 | ーノ関 杏奈 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小2 | 成田 知隼 |
小3 | 橋 杏 | |
小3 | 八島 凛佳 | |
小4 | 大泉 優晴 | |
小4 | 杉浦 左知 | |
小5 | 川島 大知 | |
小5 | 佐藤 麻紘 | |
小6 | 佐々木 泰武 | |
中2 | 稲村 柚々花 | |
中2 | 菊地 心春 | |
中2 | 鈴木 嶺旺 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小4 | 大泉 優晴 |
中1 | 及川 太陽 | |
中3 | 澤ロ 一姫 |
第40回 全国硬筆コンクール |
日本硬筆特別大賞 | 中3 | 三浦 彩楽 |
全書会大賞 | 小4 | 吉川 葵唯 |
審査委員会賞 | 中2 | 吉信 優希 |
優秀特選 | 小2 | 花田なつめ |
優秀特選 | 小3 | 田邊 羽叶 |
優秀特選 | 小5 | 礒貝映里那 |
優秀特選 | 小5 | 鈴木 花 |
優秀特選 | 小6 | 成田 詩希 |
優秀特選 | 中1 | 市川 嵩真 |
優秀特選 | 中2 | 中島 梨心 |
優秀特選 | 高2 | 梶原 幸穂 |
優秀特選 | 一般 | 蓮田 恵 |
優秀特選 | 一般 | 堀籠 千秋 |
※特選以下多数により割愛させていただきます。
第70回 東洋書芸展
【於東京都立美術館】 |
【2024年12月4日〜11日 開催】 | |
審査員 | 竹村 草沙(全紙) |
審査会員推挙 | 竹村 琅沙(全紙) |
推薦2 | 菅原 光草(全紙) |
推薦9 | 蓮田 緑草(全紙) |
方円賞8 | 深山 草朋(全紙) |
秀作 | 半田 泉沙(全紙) |
特選2 | 大沼 草節(半折) |
佳 作 | 赤井澤草栄(半折) |
佳 作 | 須藤 永沙(半折) |
第38回 全国書写書道展覧会 |
文部科学大臣賞 | 中3 | 織田 真奈美 |
読売大賞 | 小6 | 高橋 真央 |
書研大賞 | 一般 | 須藤 永沙 |
第三十八回展大賞 | 中3 | 三浦 彩楽 |
特別最高賞 | 中1 | 市川 嵩真 |
文京区教育委員会賞 | 中2 | 吉信 優希 |
中国大使館文化部賞 | 小5 | 鈴木 花 |
読売新聞社賞 | 小4 | 吉川 葵唯 |
中1 | 倉 葵 | |
書研会長賞 | 小6 | 鈴木 姫依 |
中2 | 中島 梨心 | |
審査委員会長賞 | 高1 | 伊東 花梨 |
一般 | 堀籠 珠草 | |
特別教育振興会賞 | 中2 | 岡ア 理愛 |
審査委員会賞 | 中1 | 沼田 美羽 |
全国中学校賞 | 中3 | 八幡 凜 |
全国小学校賞 | 小1 | 塗 ひなた |
無審査特別出品 | 一般 | 蓮田 緑草 |
第77回 宮城県・仙台市 小・中学校児童生徒書ぞめ展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小5 | 橋 真央 | |
中1 | 吉信 優希 | ||
■特選 | 小3 | 箱崎 楓芽 | |
小3 | 吉川 葵唯 | ||
小4 | 鈴木 花 | ||
小5 | 大兼 紗葵 | ||
小5 | 正宗 藍 | ||
小5 | 山村 瑠星 | ||
中1 | 中島 梨心 | ||
中2 | 三浦 彩楽 | ||
中3 | 石田 彩陽 | ||
■金賞 | 小3 | 八幡光一郎 | |
小6 | 倉 葵 | ||
小6 | 沼田 美羽 | ||
中1 | 岡ア 理愛 | ||
中1 | 鈴木 嶺旺 | ||
中2 | 八幡 凜 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小3 | 八幡光一郎 | |
小6 | 市川 嵩真 | ||
中2 | 三浦 彩楽 | ||
■特選 | 小4 | 佐々木めい | |
小6 | 倉 葵 | ||
小6 | 沼田 美羽 | ||
中1 | 吉信 優希 | ||
中2 | 織田真奈美 | ||
中2 | 澤口 一姫 | ||
■金賞 | 小4 | 及川 明俐 | |
小4 | 川島 杏奈 | ||
小4 | 佐藤 麻紘 | ||
小5 | 鈴木 姫依 | ||
小5 | 成田 詩希 | ||
小5 | 橋 真央 | ||
中1 | 白取さくら |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小2 | 田邊 羽叶 |
小3 | 大泉 優晴 | |
小3 | 千葉 健翔 | |
小5 | 岡ア 瑛斗 | |
小5 | 佐々木泰武 | |
小6 | 及川 太陽 | |
中1 | 白取さくら | |
中2 | 一ノ関杏奈 | |
中2 | 澤口 一姫 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小3 | 太田 澪 |
小5 | 一郷 就 | |
小5 | 大兼 紗葵 | |
小5 | 岡ア 瑛斗 | |
小6 | 小野寺紗音 | |
中1 | 尾形 可蓮 | |
中1 | 中島 梨心 | |
中2 | 一ノ関杏奈 | |
中3 | 相澤 美玖 |
第39回 全国硬筆コンクール |
全書会大賞 | 高1 | 梶原 幸穂 |
日本硬筆準大賞 | 中2 | 三浦 彩楽 |
優秀特選 | 小5 | 橋 真央 |
優秀特選 | 小6 | 市川 嵩真 |
優秀特選 | 小6 | 倉 葵 |
優秀特選 | 中1 | 吉信 優希 |
優秀特選 | 中3 | 石田 彩陽 |
優秀特選 | 中3 | 伊東 花梨 |
優秀特選 | 一般 | 須藤 千尋 |
優秀特選 | 一般 | 蓮田 恵 |
優秀特選 | 一般 | 堀籠 千秋 |
優秀特選 | 一般 | 三浦充早希 |
※特選以下多数により割愛させていただきます。
<後援>
文部科学省・全国連合小学校長会
全日本中学校長会・全国高等学校長協会 他
文部科学省・全国連合小学校長会
全日本中学校長会・全国高等学校長協会 他
第16回 河北小中学生書道展 |
銀賞 | 小1 | 萱場 萌衣 |
銀賞 | 小2 | 田邊 羽叶 |
銀賞 | 小4 | 池田 栞音 |
銀賞 | 小4 | 織田 遥 |
銀賞 | 小4 | 佐藤 麻紘 |
銀賞 | 小5 | 鈴木 姫依 |
銀賞 | 小5 | 橋 真央 |
銀賞 | 小5 | 正宗 藍 |
銀賞 | 小5 | 山村 瑠星 |
銀賞 | 中1 | 白取さくら |
銀賞 | 中1 | 中島 梨心 |
銀賞 | 中1 | 吉信 優希 |
銀賞 | 中2 | 織田真奈美 |
銅賞 | 小1 | 鈴木 紗良 |
銅賞 | 小2 | 橋 杏 |
銅賞 | 小2 | 舟橋 苺禾 |
銅賞 | 小2 | 八島 凛佳 |
銅賞 | 小3 | 相田いづき |
銅賞 | 小3 | 菅野由佑妃 |
銅賞 | 小4 | 及川 明俐 |
銅賞 | 小4 | 川島 杏奈 |
銅賞 | 小4 | 佐々木めい |
銅賞 | 小4 | 鹿野 由莉 |
銅賞 | 小4 | 鈴木 花 |
銅賞 | 小5 | 一郷 就 |
銅賞 | 小5 | 大兼 紗葵 |
銅賞 | 小6 | 沼田 美羽 |
銅賞 | 中1 | 遠藤 侑那 |
銅賞 | 中1 | 尾形 可蓮 |
第69回 東洋書芸展
【於東京都立美術館】 |
推薦4 | 菅原 光草 (全紙) |
推薦13 | 蓮田 緑草 (全紙) |
佳 作 | 大沼 草節 (半折) |
第37回 全国書写書道展覧会 |
文部科学大臣賞 | 小6 | 市川 嵩真 |
書研大賞 | 中3 | 石田 彩陽 |
第三十七回展大賞 | 小6 | 倉 葵 |
文京区教育委員会賞 | 中3 | 伊東 花梨 |
読売新聞社賞 | 小6 | 小野寺 紗音 |
書研会長賞 | 中2 | 三浦 彩楽 |
審査委員会長賞 | 中2 | 八幡 凜 |
特別教育振興会賞 | 小3 | 吉川 葵唯 |
高1 | 梶原 幸穂 | |
一般 | 須藤 永沙 | |
一般 | 三浦 充早希 | |
審査委員会賞 | 小5 | 橋 真央 |
小6 | 沼田 美羽 | |
中3 | 相澤 美玖 | |
一般 | 近藤 草彩 | |
一般 | 福士 優菜 | |
全国小学校賞 | 小4 | 織田 遥 |
小5 | 正宗 藍 | |
小5 | 成田 詩希 | |
全国中学校賞 | 中2 | 一ノ関 杏奈 |
書研賞 | 小4 | 鈴木 花 |
第76回 宮城県・仙台市 小・中学校児童生徒書ぞめ展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小2 | 吉川 葵唯 | |
小2 | 八幡 光一郎 | ||
小3 | 鈴木 花 | ||
小4 | 大兼 紗葵 | ||
小4 | 正宗 藍 | ||
小6 | 山村 明優 | ||
中1 | 三浦 彩楽 | ||
中3 | 梶原 幸穂 | ||
■特選 | 小2 | 千葉 健翔 | |
小2 | 宮下 紗英 | ||
小6 | 中島 梨心 | ||
中2 | 石田 彩陽 | ||
中2 | 貝山 恵風 | ||
■金賞 | 小3 | 池田 栞音 | |
小4 | 成田 詩希 | ||
小4 | 山村 瑠星 | ||
小6 | 大沼 美月 | ||
小6 | 岡ア 理愛 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小4 | 橋 真央 | |
中1 | 三浦 彩楽 | ||
■特選 | 小5 | 倉 葵 | |
小6 | 遠藤 侑那 | ||
小6 | 鈴木 嶺旺 | ||
中3 | 梶原 幸穂 | ||
■金賞 | 小3 | 佐藤 麻紘 | |
小4 | 鈴木 姫依 | ||
小5 | 市川 嵩真 | ||
小5 | 沼田 美羽 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小4 | 一郷 就 |
小6 | 聖澤 柊太 | |
小6 | 吉澤 千花 | |
中2 | 相澤 美玖 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小4 | 大兼 紗葵 |
小4 | 岡ア 瑛斗 | |
小6 | 白取さくら | |
小6 | 山村 明優 | |
小6 | 吉信 優希 | |
中1 | 一ノ関杏奈 | |
中1 | 澤口 一姫 | |
中2 | 伊藤 陽菜 |
第15回 河北小中学生書道展 |
銀賞 | 小1 | 佐藤 想空 |
銀賞 | 小1 | 舟橋 苺禾 |
銀賞 | 小2 | 相田いづき |
銀賞 | 小2 | 吉川 葵唯 |
銀賞 | 小2 | 宮下 紗英 |
銀賞 | 小4 | 橋 真央 |
銀賞 | 小5 | 市川 嵩真 |
銀賞 | 小5 | 倉 葵 |
銀賞 | 小6 | 遠藤 侑那 |
銀賞 | 小6 | 嘉藤 春花 |
銀賞 | 小6 | 中島 梨心 |
銀賞 | 小6 | 吉澤 千花 |
銀賞 | 中1 | 織田真奈美 |
銀賞 | 中1 | 三浦 彩楽 |
銅賞 | 小2 | 田川 稜 |
銅賞 | 小2 | 千葉 健翔 |
銅賞 | 小3 | 池田 栞音 |
銅賞 | 小3 | 影山 咲樹 |
銅賞 | 小3 | 佐藤 麻紘 |
銅賞 | 小3 | 鈴木 花 |
銅賞 | 小4 | 大兼 紗葵 |
銅賞 | 小4 | 岡ア 瑛斗 |
銅賞 | 中1 | 一ノ関杏奈 |
銅賞 | 中2 | 伊藤 陽菜 |
銅賞 | 中3 | 梶原 幸穂 |
第68回 東洋書芸展
審査員:竹村 草沙 書芸展会員:竹村 琅沙 |
推薦6 | 菅原 光草 |
推薦15 | 蓮田 緑草 |
方円賞8 | 深山 草朋 |
第38回 全国硬筆コンクール |
全書会大賞 | 小3 | 鈴木 花 |
日本硬筆準大賞 | 小2 | 吉川 葵唯 |
小5 | 市川 嵩真 | |
中1 | 三浦 彩楽 | |
中3 | 梶原 幸穂 | |
全書会賞 | 小4 | 橋 真央 |
優秀特選 | 小6 | 山村 明優 |
小6 | 吉信 優希 | |
学生 | 福士 優菜 | |
一般 | 蓮田 恵 | |
一般 | 堀籠 千秋 | |
一般 | 三浦 充早希 |
第36回 全国書写書道展覧会 |
無審査特別出品 | 一般 | 蓮田 緑草 |
中国大使館大賞 | 中3 | 梶原 幸穂 |
書研大賞 | 小6 | 吉信 優希 |
第三十六回展大賞 | 一般 | 堀籠 珠草 |
文京区教育委員会賞 | 小6 | 遠藤 侑那 |
中国大使館文化部賞 | 小5 | 市川 嵩真 |
読売新聞社賞 | 中2 | 伊東 花梨 |
高1 | 片倉 沙紀 | |
書研会長賞 | 小5 | 倉 葵 |
中1 | 八幡 凜 | |
審査委員会長賞 | 中1 | 三浦 彩楽 |
中2 | 相澤 美玖 | |
高2 | 柳川 幸大 | |
特別教育振興会賞 | 小6 | 聖澤 柊太 |
一般 | 三浦 充早希 | |
審査委員会賞 | 中1 | 正宗 凛久 |
大4 | 伊藤 愛香 | |
全国小学生賞 | 小4 | 橋 真央 |
小6 | 中島 梨心 | |
全国中学校賞 | 中1 | 織田 真奈美 |
書研賞 | 小3 | 鈴木 花 |
一般 | 庄司 環沙 |
第75回 宮城県・仙台市 小・中学校児童生徒書ぞめ展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小1 | 吉川 葵唯 | |
小2 | 鈴木 花 | ||
小6 | 八幡 凜 | ||
■特選 | 小4 | 倉 葵 | |
小5 | 吉信 優希 | ||
中3 | 片倉 沙紀 | ||
■金賞 | 小1 | 千葉 健翔 | |
小2 | 佐々木めい | ||
小3 | 橋 真央 | ||
小3 | 山村 瑠星 | ||
小3 | 正宗 藍 | ||
小3 | 大兼 紗葵 | ||
小5 | 山村 明優 | ||
小6 | 正宗 凛久 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小6 | 三浦 彩楽 | |
■特選 | 小3 | 橋 真央 | |
小5 | 遠藤 侑那 | ||
小6 | 織田真奈美 | ||
■金賞 | 小3 | 大兼 紗葵 | |
小3 | 岡ア 瑛斗 | ||
小4 | 市川 嵩真 | ||
小6 | 千葉 悠翔 | ||
中1 | 相澤 美玖 | ||
中1 | 石田 彩陽 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小2 | 川島 杏奈 |
小5 | 尾形 可蓮 | |
小5 | 中島 梨心 | |
小5 | 吉澤 千花 | |
小5 | 岡ア 理愛 | |
小6 | 一ノ関杏奈 | |
中1 | 貝山 恵風 | |
中2 | 梶原 幸穂 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小3 | 鈴木 姫依 |
小5 | 鈴木 嶺旺 | |
小5 | 佐藤 千紘 | |
小6 | 一ノ関杏奈 | |
中1 | 伊藤 陽菜 | |
中2 | 梶原 幸穂 | |
中3 | 立花 百愛 |
第14回 河北小中学生書道展 |
金賞 | 小5 | 尾形 可蓮 |
銀賞 | 小2 | 鈴木 花 |
銀賞 | 小3 | 山村 瑠星 |
銀賞 | 小4 | 倉 葵 |
銀賞 | 小5 | 遠藤 侑那 |
銀賞 | 小5 | 岡ア 理愛 |
銀賞 | 小5 | 佐藤 千紘 |
銀賞 | 中1 | 石田 彩陽 |
銅賞 | 小2 | 石川 渚 |
銅賞 | 小2 | 影山 咲樹 |
銅賞 | 小2 | 佐藤 麻紘 |
銅賞 | 小2 | 鈴川 縁 |
銅賞 | 小3 | 一郷 就 |
銅賞 | 小3 | 岡ア 瑛斗 |
銅賞 | 小3 | 成田 詩希 |
銅賞 | 小5 | 大沼 美月 |
銅賞 | 小5 | 嘉藤 春花 |
銅賞 | 小5 | 中島 梨心 |
銅賞 | 小5 | 吉信 優希 |
銅賞 | 小6 | 一ノ関 杏奈 |
銅賞 | 小6 | 佐々木 柊弥 |
銅賞 | 小6 | 針生 莉紗 |
銅賞 | 小6 | 三浦 彩楽 |
銅賞 | 小6 | 八幡 凜 |
銅賞 | 中2 | 梶原 幸穂 |
銅賞 | 中2 | 千葉 大翔 |
第37回 全国硬筆コンクール |
全書会賞 | 小6 | 八幡 凜 |
優秀特選 | 小2 | 佐々木 めい |
小3 | 正宗 藍 | |
小5 | 吉信 優希 | |
小6 | 三浦 彩楽 | |
中1 | 伊東 花梨 | |
中3 | 立花 百愛 | |
高3 | 福士 優菜 | |
一般 | 蓮田 恵 | |
一般 | 堀籠 千秋 |
第67回 東洋書芸展
【於東京都美術館 10月16日〜22日 】 審査員:竹村 草沙 書芸展会員:竹村 琅沙 |
推薦11 | 菅原 光草 |
入選 | 半田 泉沙 |
第40回 全国豊かな海づくり大会
食材王国みやぎ大会習字コンクール |
宮城県漁業協同組合 代表理事組合長賞 |
小4 | 倉 葵 |
第35回 全国書写書道展覧会 |
文部科学大臣賞 | 小6 | 三浦 彩楽 |
読売大賞 | 中3 | 立花 百愛 |
文京区教育委員会賞 | 大4 | 三浦 充早希 |
中国大使館文化部賞 | 小6 | 八幡 凜 |
大3 | 伊藤 愛香 | |
読売新聞社賞 | 中2 | 梶原 幸穂 |
一般 | 渡邉 明沙 | |
書研会長賞 | 中1 | 伊東 花梨 |
高3 | 福士 優菜 | |
審査委員会長賞 | 小6 | 正宗 凛久 |
特別教育振興会賞 | 高1 | 柳川 幸大 |
一般 | 堀籠 珠草 | |
一般 | 赤井澤草栄 | |
審査委員会賞 | 小5 | 吉信 優希 |
全国小学校賞 | 小4 | 倉 葵 |
小6 | 織田 真奈美 | |
全国中学校賞 | 中3 | 片倉 沙紀 |
書研賞 | 小4 | 市川 嵩真 |
第74回 宮城県・仙台市 小・中学校児童生徒書ぞめ展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■優秀賞 | 小2 | 成田 詩希 | |
小2 | 山村 瑠星 | ||
小3 | 市川 嵩真 | ||
小4 | 遠藤 侑那 | ||
小4 | 中島 梨心 | ||
小5 | 正宗 凛久 | ||
小5 | 八幡 凜 | ||
小6 | 石田 彩陽 | ||
小6 | 伊東 花梨 | ||
小6 | 貝山 恵風 | ||
中1 | 梶原 幸穂 | ||
中2 | 片倉 沙紀 | ||
中3 | 柳川 幸大 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■優秀賞 | 小3 | 倉 葵 | |
小4 | 吉信 優希 | ||
小5 | 一ノ関 杏奈 | ||
小5 | 織田 真奈美 | ||
小5 | 千葉 悠翔 | ||
小5 | 三浦 彩楽 | ||
小6 | 相澤 美玖 | ||
中1 | 梶原 幸穂 | ||
中2 | 立花 百愛 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小1 | 佐藤 麻紘 |
小2 | 井内 暁陸 | |
小2 | 岡ア 瑛斗 | |
小3 | 及川 太陽 | |
小3 | 原 渚紗 | |
小4 | 吉澤 千花 | |
小5 | 澤口 一姫 | |
小5 | 白壁 英 | |
小5 | 山村 明優 | |
小6 | 木下 桃歌 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小4 | 岡ア 理愛 |
小4 | 尾形 可蓮 | |
小4 | 坂田 心春 | |
小4 | 佐藤 千紘 |
第12回 河北新報 小中学生書道展 |
金賞 | 小4 | 中島 梨心 |
銀賞 | 小2 | 正宗 藍 |
銀賞 | 小4 | 遠藤 侑那 |
銀賞 | 小4 | 岡ア 理愛 |
銀賞 | 小4 | 尾形 可蓮 |
銀賞 | 小4 | 嘉藤 春花 |
銀賞 | 小4 | 坂田 心春 |
銀賞 | 小4 | 佐藤 千紘 |
銀賞 | 小4 | 庄山 華乃 |
銀賞 | 小4 | 長谷川 乃香 |
銀賞 | 小4 | 聖澤 柊太 |
銀賞 | 小4 | 山村 明優 |
銀賞 | 小4 | 吉信 優希 |
銀賞 | 小5 | 澤口 一姫 |
銀賞 | 小5 | 三浦 彩楽 |
銀賞 | 小6 | 伊東 花梨 |
銀賞 | 中1 | 梶原 幸穂 |
銅賞 | 小1 | 及川 明俐 |
銅賞 | 小1 | 織田 遥 |
銅賞 | 小3 | 小野寺 紗音 |
銅賞 | 小3 | 倉 葵 |
銅賞 | 小3 | 野田 拓人 |
銅賞 | 小4 | 岩田 悠生 |
銅賞 | 小4 | 鈴木 嶺旺 |
銅賞 | 小4 | 目黒 萌花 |
銅賞 | 小4 | 吉澤 千花 |
銅賞 | 小5 | 一ノ関 杏奈 |
銅賞 | 小5 | 織田 真奈美 |
銅賞 | 小5 | 佐々木 柊弥 |
銅賞 | 小5 | 守屋 明莉 |
銅賞 | 小6 | 石田 彩陽 |
第36回 全国硬筆コンクール |
日本硬筆大賞 | 一般 | 蓮田 恵 |
優秀特選 | 小3 | 市川 嵩真 |
小5 | 三浦 彩楽 | |
小6 | 伊東 花梨 | |
中1 | 梶原 幸穂 | |
高2 | 福士 優菜 | |
大2 | 伊藤 愛香 | |
大3 | 三浦 充早希 | |
大4 | 堀籠 千秋 | |
一般 | 太田 よし子 |
第66回 東洋書芸展 |
準書芸展大賞 | 太田 芳沙 |
推薦13 | 菅原 光草 |
方円賞1 | 蓮田 緑草 |
方円賞2 | 手計 瑶沙 |
第73回 宮城県・仙台市 児童生徒書初め展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小2 | 市川 嵩真 | |
小3 | 尾形 可蓮 | ||
小4 | 八幡 凜 | ||
■特選 | 小2 | 高倉 葵 | |
小3 | 聖澤 柊太 | ||
小5 | 伊東 花梨 | ||
■金賞 | 小1 | 岡ア 瑛斗 | |
小3 | 佐藤 千紘 | ||
小4 | 白壁 英 | ||
小5 | 石田 彩陽 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小4 | 三浦 彩楽 | |
■金賞 | 小3 | 中島 梨心 | |
小4 | 正宗 凛久 | ||
小5 | 猪股 可望 | ||
小5 | 久保田 真央 | ||
小5 | 小島 菜桜子 | ||
小6 | 針生 明莉 | ||
中1 | 立花 百愛 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小3 | 遠藤 侑那 |
小3 | 庄山 華乃 | |
小4 | 澤口 一姫 | |
小4 | 千葉 悠翔 | |
小5 | 相澤 美玖 | |
小5 | 木下 桃歌 | |
小5 | 長谷川 瑠璃 | |
小6 | 吉澤 莉奈 | |
中2 | 柳川 幸大 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小3 | 橋 菜季 |
小3 | 吉信 優希 | |
小4 | 織田 真奈美 | |
小4 | 佐々木 柊弥 | |
小4 | 白壁 英 | |
小6 | 梶原 幸穂 |
第12回 河北新報 小中学生書道展 |
銀賞 | 小3 | 尾形 可蓮 |
銀賞 | 小4 | 三浦 彩楽 |
銀賞 | 小5 | 伊東 花梨 |
銀賞 | 小5 | 野田 葉菜 |
銀賞 | 小6 | 梶原 幸穂 |
銅賞 | 小1 | 井内 暁陸 |
銅賞 | 小2 | 今村 美咲 |
銅賞 | 小2 | 高倉 葵 |
銅賞 | 小2 | 三浦 桃果 |
銅賞 | 小4 | 一ノ関 杏奈 |
銅賞 | 小4 | 白壁 英 |
銅賞 | 小4 | 正宗 凛久 |
銅賞 | 小4 | 若杉 里菜 |
銅賞 | 小5 | 伊藤 陽菜 |
銅賞 | 小5 | 猪股 可望 |
銅賞 | 小5 | 吉田 あい |
銅賞 | 小6 | 吉澤 莉奈 |
銅賞 | 中1 | 菊地 羚 |
第35回 全国硬筆コンクール |
全書会会長賞 | 小2 | 市川 嵩真 |
日本硬筆大賞 | 一般 | 蓮田 恵 |
全書会大賞 | 高2 | 皆川 文音 |
日本硬筆準大賞 | 小6 | 梶原 幸穂 |
中1 | 片倉 沙紀 | |
審査委員会賞 | 小4 | 八幡 凜 |
大3 | 堀籠 千秋 |
第65回 東洋書芸展 |
読売新聞社賞 | 太田 芳沙 |
方円賞1 | 菅原 光草 |
第34回 全国書写書道展覧会 |
文部科学大臣賞 | 小6 | 梶原 幸穂 |
読売大賞 | 小5 | 伊東 花梨 |
文京区教育委員会賞 | 中2 | 柳川 幸大 |
大2 | 三浦 充早希 | |
中国大使館文化部賞 | 大1 | 伊藤 愛香 |
読売新聞社賞 | 高1 | 福士 優菜 |
大1 | 田中 冴海 | |
書研会長賞 | 小4 | 澤口 一姫 |
小4 | 三浦 彩楽 | |
中1 | 白壁 凛 | |
中1 | 立花 百愛 | |
大3 | 堀籠 千秋 | |
審査委員会長賞 | 高2 | 皆川 文音 |
特別教育振興会賞 | 小4 | 一ノ関 杏奈 |
審査委員会賞 | 小5 | 猪股 可望 |
全国小学校賞 | 小5 | 鈴木 花奏 |
小5 | 長谷川 瑠璃 | |
全国中学校賞 | 中1 | 片倉 沙紀 |
書研賞 | 小3 | 中島 梨心 |
小4 | 正宗 凛久 |
第72回 宮城県・仙台市 児童生徒書初め展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小4 | 鈴木 花奏 | |
■特選 | 小2 | 尾形 可蓮 | |
小3 | 八幡 凜 | ||
■金賞 | 小2 | 山村 明優 | |
小3 | 織田 真奈美 | ||
小4 | 伊東 花梨 | ||
小4 | 長谷川 瑠璃 | ||
小4 | 山根 茉里奈 | ||
小6 | 白壁 凛 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■特選 | 小3 | 三浦 彩楽 | |
中2 | 木下 莉緒 | ||
中3 | 福士 優菜 | ||
■金賞 | 小3 | 一ノ関 杏奈 | |
小4 | 久保田 真央 | ||
小4 | 高橋 薫子 | ||
小5 | 梶原 幸穂 | ||
小6 | 鈴木 心晴 | ||
小6 | 立花 百愛 | ||
中1 | 柳川 幸大 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小1 | 伊藤 颯奈怜 |
小1 | 野田 拓人 | |
小2 | 庄山 華乃 | |
小3 | 澤口 一姫 | |
小4 | 貝山 恵風 | |
小4 | 木下 桃歌 | |
小4 | 吉田 あい | |
小6 | 菊地 羚 | |
中3 | 木下 莉緒 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小3 | 正宗 凛久 |
小4 | 猪股 可望 |
第11回 河北新報 小中学生書道展 |
銀賞 | 小1 | 野田 拓人 |
銀賞 | 小2 | 尾形 可蓮 |
銀賞 | 小2 | 庄山 華乃 |
銀賞 | 小2 | 宮田 美月 |
銀賞 | 小2 | 目黒 萌花 |
銀賞 | 小3 | 織田 真奈美 |
銀賞 | 小3 | 正宗 凛久 |
銀賞 | 小3 | 三浦 彩楽 |
銀賞 | 小4 | 伊東 花梨 |
銀賞 | 小6 | 白壁 凛 |
銅賞 | 小1 | 市川 嵩真 |
銅賞 | 小2 | 遠藤 侑那 |
銅賞 | 小2 | 中島 梨心 |
銅賞 | 小3 | 佐々木 柊弥 |
銅賞 | 小3 | 澤口 一姫 |
銅賞 | 小3 | 守屋 明莉 |
銅賞 | 小4 | 久保田 真央 |
銅賞 | 小4 | 野田 葉菜 |
銅賞 | 小4 | 長谷川 瑠璃 |
銅賞 | 小4 | 吉田 あい |
銅賞 | 小5 | 千葉 大翔 |
第34回 全国硬筆コンクール |
日本硬筆大賞 | 小1 | 市川 嵩真 |
日本硬筆準大賞 | 小6 | 白壁 凛 |
優秀特選 | 年長 | 正宗 藍 |
優秀特選 | 小2 | 尾形 可蓮 |
優秀特選 | 小3 | 八幡 凜 |
優秀特選 | 小4 | 鈴木 花奏 |
優秀特選 | 小5 | 梶原 幸穂 |
優秀特選 | 小6 | 立花 百愛 |
優秀特選 | 中3 | 福士 優菜 |
優秀特選 | 大2 | 堀籠 千秋 |
優秀特選 | 一般 | 太田よし子 |
優秀特選 | 一般 | 橋 亜希 |
優秀特選 | 一般 | 蓮田 恵 |
第64回 東洋書芸展 |
書芸展会員推挙 | 竹村 琅沙 | |
全紙 | 推薦2 | 太田 芳沙 |
全紙 | 方円賞9 | 蓮田 緑草 |
全紙 | 方円賞10 | 菅原 光草 |
全紙 | 方円賞13 | 手計 瑶沙 |
全紙 | 特選2 | 深山 草朋 |
半切 | 秀作 | 橋 明沙 |
第33回 全国書写書道展覧会 |
読売大賞 | 中3 | 福士 優菜 |
書研大賞 | 大1 | 三浦 充早希 |
第三十三回展大賞 | 小6 | 鈴木 心晴 |
文京区教育委員会賞 | 小5 | 梶原 幸穂 |
中国大使館文化部賞 | 一般 | 庄司 環沙 |
一般 | 橋 明沙 | |
読売新聞社賞 | 中1 | 柳川 幸大 |
書研会長賞 | 中2 | 木下 莉緒 |
高3 | 田中 冴海 | |
大2 | 堀籠 千秋 | |
審査委員会長賞 | 小6 | 白壁 凛 |
高3 | 伊藤愛香 | |
特別教育振興会賞 | 小5 | 千葉 大翔 |
中1 | 久保田 航生 | |
審査委員会賞 | 小4 | 伊東 花梨 |
全国小学校賞 | 小4 | 久保田 真央 |
小5 | 針生 明莉 | |
書研賞 | 小3 | 一ノ関杏奈 |
小3 | 正宗 凛久 | |
小4 | 高橋 薫子 |
第71回 宮城県・仙台市 児童生徒書初め展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小1 | 尾形 可蓮 | |
小2 | 八幡 凜 | ||
小3 | 鈴木 花奏 | ||
中3 | 安原 明嶺 | ||
■特選 | 小1 | 遠藤 侑那 | |
小2 | 白壁 英 | ||
小2 | 正宗 凛久 | ||
小5 | 白壁 凛 | ||
■金賞 | 小1 | 川崎 愛珠 | |
小2 | 織田 真奈美 | ||
小3 | 伊東 花梨 | ||
小4 | 梶原 幸穂 | ||
中3 | 田中 吹海 | ||
中3 | 千葉 泉稀 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小5 | 鈴木 心晴 | |
■特選 | 小3 | 久保田 真央 | |
小3 | 高橋 薫子 | ||
中3 | 田中 吹海 | ||
中3 | 安原 明嶺 | ||
■金賞 | 小3 | 白石 りりあ | |
小3 | 野田 葉菜 | ||
小4 | 千葉 大翔 | ||
中1 | 木下 莉緒 | ||
中2 | 福士 優菜 | ||
中3 | 伊藤 彩香 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小1 | 鈴木 嶺旺 |
小3 | 猪股 可望 | |
小3 | 貝山 恵風 | |
小3 | 坂井 遥音 | |
小4 | 針生 明莉 | |
小5 | 立花 百愛 | |
小6 | 久保田 航生 | |
中1 | 木下 莉緒 | |
中3 | 伊藤 彩香 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 中3 | 千葉 泉稀 |
第10回 河北新報 小中学生書道展 |
銀賞 | 小2 | 千葉 悠翔 |
銀賞 | 小6 | 柳川 幸大 |
銀賞 | 中1 | 堀江 栞莉 |
銀賞 | 中2 | 福士 優菜 |
銅賞 | 小1 | 遠藤 侑那 |
銅賞 | 小1 | 鈴木 嶺旺 |
銅賞 | 小1 | 目黒 萌花 |
銅賞 | 小1 | 吉澤 千花 |
銅賞 | 小2 | 佐々木 柊弥 |
銅賞 | 小2 | 橘 瑚子 |
銅賞 | 小2 | 橘 茉子 |
銅賞 | 小2 | 八幡 凜 |
銅賞 | 小3 | 伊東 花梨 |
銅賞 | 小3 | 鈴木 花奏 |
銅賞 | 小4 | 梶原 幸穂 |
銅賞 | 中3 | 千葉 泉稀 |
第33回 全国硬筆コンクール |
審査委員会賞 | 大1 | 堀籠 千秋 |
優秀特選 | 小2 | 正宗 凛久 |
優秀特選 | 小2 | 八幡 凜 |
優秀特選 | 小3 | 鈴木 花奏 |
優秀特選 | 小4 | 梶原 幸穂 |
優秀特選 | 中2 | 福士 優菜 |
優秀特選 | 中3 | 安原 明嶺 |
優秀特選 | 高3 | 三浦 充早希 |
優秀特選 | 一般 | 太田よし子 |
優秀特選 | 一般 | 松田 禮子 |
優秀特選 | 一般 | 蓮田 恵 |
第63回 東洋書芸展 |
全紙 | 準書芸大賞 | 竹村 琅沙 |
全紙 | 推薦6 | 太田 芳沙 |
全紙 | 特選5 | 蓮田 緑草 |
全紙 | 特選6 | 菅原 光草 |
全紙 | 特選8 | 手計 瑶沙 |
半切 | 特選1 | 深山 草朋 |
第32回 全国書写書道展 |
無審査特別出品 | 一般 | 手計 瑶沙 |
無審査特別出品 | 一般 | 蓮田 緑草 |
文部科学大臣賞 | 中3 | 田中 吹海 |
書研大賞 | 一般 | 橋 明沙 |
第三十二回展大賞 | 高3 | 三浦 充早希 |
特別最高賞 | 中1 | 木下 莉緒 |
文京区教育委員会賞 | 小6 | 柳川 幸大 |
中国大使館文化部賞 | 小5 | 鈴木 心晴 |
読売新聞社賞 | 中2 | 福士 優菜 |
読売新聞社賞 | 高2 | 田中 冴海 |
書研会長賞 | 中3 | 伊藤 彩香 |
審査委員会長賞 | 高3 | 金井 美沙紀 |
審査委員会長賞 | 大1 | 堀籠 千秋 |
審査委員会長賞 | 一般 | 橋 草栄 |
特別教育振興会賞 | 中3 | 安原 明嶺 |
特別教育振興会賞 | 高2 | 小林かさね |
審査委員会賞 | 小2 | 八幡 凜 |
全国小学校賞 | 小4 | 千葉 大翔 |
全国小学校賞 | 小5 | 立花 百愛 |
全国中学校賞 | 中3 | 茶野 睦実 |
書研賞 | 小4 | 針生 明莉 |
第70回 宮城県・仙台市 児童生徒書初め展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小2 | 鈴木 花奏 | |
小4 | 神田 詩音 | ||
■特選 | 小1 | 白壁 英 | |
小3 | 梶原 幸穂 | ||
小3 | 下村 舞貴 | ||
中1 | 畠中 勇人 | ||
中2 | 安原 明嶺 | ||
■金賞 | 小4 | 白壁 凛 | |
+++ 毛 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 中2 | 安原 明嶺 | |
■特選 | 小4 | 鈴木 心晴 | |
小6 | 木下 莉緒 | ||
中2 | 伊藤 彩香 | ||
中3 | 加藤 颯季 | ||
■金賞 | 中1 | 福士 優菜 | |
中2 | 田中 吹海 | ||
中2 | 千葉 泉稀 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小2 | 猪股 可望 |
小2 | 坂井 遥音 | |
中2 | 加藤 萌 | |
中2 | 渡邊 寧心 | |
中3 | 加藤 颯季 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小3 | 千葉 大翔 |
小6 | 下村 心夏 |
平成28年度 MOA美術館仙台児童作品展 |
仙台市長賞 | 小2 | 鈴木 花奏 |
銅賞 | 小4 | 鈴木 心晴 |
第9回 河北新報 小・中学生紙上書道展 |
銀賞 | 小1 | 佐々木 柊弥 |
銀賞 | 小1 | 八幡 凜 |
銀賞 | 小2 | 鈴木 花奏 |
銀賞 | 小4 | 神田 詩音 |
銀賞 | 中2 | 安原 明嶺 |
銅賞 | 小1 | 大友 智大 |
銅賞 | 小1 | 針生 莉紗 |
銅賞 | 小2 | 相澤 美玖 |
銅賞 | 小2 | 猪股 可望 |
銅賞 | 小2 | 白石 りりあ |
銅賞 | 小3 | 梶原 幸穂 |
銅賞 | 小4 | 鈴木 心晴 |
銅賞 | 小4 | 橋 歩実 |
銅賞 | 小5 | 久保田 航生 |
銅賞 | 小6 | 浜口 聡太 |
第62回 東洋書芸展 【於東京都美術館 12月13日〜20日 】 |
全紙 | 読売新聞社賞 | 竹村 琅沙 |
全紙 | 推薦9 | 太田 芳沙 |
全紙 | 推薦13 | 松田 玉仙 |
全紙 | 特選9 | 菅原 光草 |
半切 | 特選1 | 蓮田 緑草 |
半切 | 特選2 | 手計 瑶沙 |
半切 | 秀作 | 深山 草朋 |
第32回 全国硬筆コンクール |
日本硬筆大賞 | 一般 | 松田 禮子 |
日本硬筆準大賞 | 小4 | 神田 詩音 |
特別教育奨励賞 | 一般 | 太田 よし子 |
優秀特選 | 幼 | 尾形 可蓮 |
優秀特選 | 小2 | 久保田 真央 |
優秀特選 | 小3 | 梶原 幸穂 |
優秀特選 | 小4 | 鈴木 心晴 |
優秀特選 | 小6 | 木下 莉緒 |
優秀特選 | 中1 | 福士 優菜 |
優秀特選 | 高3 | 堀籠 千秋 |
優秀特選 | 一般 | 手計 理恵 |
優秀特選 | 一般 | 蓮田 恵 |
第31回 全国書写書道展 |
文部科学大臣賞 | 小6 | 木下 莉緒 |
書研大賞 | 高3 | 大山 智也 |
第31回展大賞 | 一般 | 半田 泉沙 |
文京区教育委員会賞 | 中1 | 福士 優菜 |
中国大使館文化部賞 | 大1 | 佐々木 遥 |
中国大使館文化部賞 | 一般 | 庄司 環沙 |
読売新聞社賞 | 高3 | 堀籠 千秋 |
書研会長賞 | 中3 | 加藤 颯季 |
書研会長賞 | 高2 | 金井 美沙紀 |
審査委員会長賞 | 小2 | 久保田 真央 |
審査委員会長賞 | 小5 | 柳川 幸大 |
審査委員会長賞 | 中2 | 千葉 泉稀 |
特別教育振興会賞 | 小4 | 鈴木 心晴 |
審査委員会賞 | 小2 | 白石 りりあ |
審査委員会賞 | 小6 | 浜口 聡太 |
全国小学校賞 | 小3 | 梶原 幸穂 |
全国中学校賞 | 中2 | 伊藤 彩香 |
全国中学校賞 | 中2 | 加藤 萌 |
書研賞 | 年長 | 吉澤 千花 |
書研賞 | 小2 | 貝山 恵風 |
第69回宮城県・仙台市 小中学校児童生徒書きぞめ展覧会 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小3 | 神田 詩音 | |
中2 | 阿部 成華 | ||
■特選 | 小1 | 鈴木 花奏 | |
小1 | 田村 優衣 | ||
小2 | 下村 舞貴 | ||
小3 | 岡本 希美 | ||
中3 | 伊藤 愛香 | ||
中3 | 田中 冴海 | ||
■金賞 | 小2 | 梶原 幸穂 | |
小5 | 木下 莉緒 | ||
中1 | 皆川 文音 | ||
中1 | 安原 明嶺 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■特選 | 小4 | 豊田 くるみ | |
中1 | 千葉 泉稀 | ||
中1 | 安原 明嶺 | ||
中3 | 伊藤 愛香 | ||
■金賞 | 小6 | 福士 優菜 | |
中1 | 田中 吹海 | ||
中2 | 加藤 颯季 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小1 | 久保田 真央 |
小1 | 白石 りりあ | |
小3 | 鈴木 心晴 | |
小3 | 土井 蒼太 | |
小6 | 大谷 瑞樹 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小4 | 早坂 叶彩 |
小4 | 日野杉 陵汰 | |
小5 | 下村 心夏 | |
小6 | 畠中 勇人 | |
中2 | 阿部 成華 | |
中3 | 田中 冴海 |
第8回 河北新報 小・中学生紙上書道展 |
銀賞 | 小1 | 貝山 恵風 |
銀賞 | 小1 | 鈴木 花奏 |
銀賞 | 小2 | 梶原 幸穂 |
銀賞 | 小2 | 千葉 大翔 |
銀賞 | 小4 | 佐々木 隆之介 |
銀賞 | 小5 | 木下 莉緒 |
銅賞 | 小1 | 猪股 可望 |
銅賞 | 小1 | 木下 桃歌 |
銅賞 | 小1 | 吉田 あい |
銅賞 | 小3 | 伊藤 毅 |
銅賞 | 小3 | 岡本 希美 |
銅賞 | 小3 | 下山 結生 |
銅賞 | 小3 | 鈴木 心晴 |
銅賞 | 小4 | 豊田 くるみ |
銅賞 | 小6 | 福士 優菜 |
銅賞 | 中1 | 田中 吹海 |
銅賞 | 中1 | 渡邊 寧心 |
銅賞 | 中2 | 加藤 颯季 |
銅賞 | 中3 | 小林かさね |
第61回東洋書芸展 (一般) 【於東京都美術館 12月13日〜20日 】 |
全紙 | 推薦1 | 竹村 琅沙 |
全紙 | 推薦11 | 太田 芳沙 |
全紙 | 推薦15 | 松田 玉仙 |
全紙 | 特選12 | 菅原 光草 |
半折 | 特選2 | 仲川 粋沙 |
半折 | 特選8 | 蓮田 緑草 |
半折 | 入選 | 庄司 環沙 |
半折 | 入選 | 橋 明沙 |
半折 | 入選 | 深山 草朋 |
第31回 全国硬筆コンクール |
全書会会長賞 | 一般 | 蓮田 恵 |
日本硬筆準大賞 | 高3 | 佐々木 遥 |
特別教育奨励賞 | 幼児 | 小暮 誠 |
優秀特選 | 小3 | 伊藤 毅 |
優秀特選 | 小4 | 久保田 航生 |
優秀特選 | 小4 | 日野杉 陵汰 |
優秀特選 | 小5 | 木下 莉緒 |
優秀特選 | 中3 | 伊藤 愛香 |
優秀特選 | 高1 | 三浦 充早希 |
優秀特選 | 高2 | 大山 智也 |
優秀特選 | 一般 | 半田 典子 |
第30回 全国書写書道展 |
文部科学大臣賞 | 中3 | 田中 冴海 |
第30回展大賞 | 一般 | 手計 瑶沙 |
中国大使館文化部賞 | 小6 | 福士 優菜 |
中国大使館文化部賞 | 高3 | 大場 美波 |
中国大使館文化部賞 | 一般 | 蓮田 緑草 |
名誉会長賞 | 小5 | 木下 莉緒 |
名誉会長賞 | 高3 | 佐々木 遥 |
書研会長賞 | 小4 | 日野杉 陵汰 |
審査委員会長賞 | 中1 | 田中 吹海 |
審査委員会長賞 | 高1 | 金井 美沙紀 |
特別教育振興会賞 | 中3 | 伊藤 愛香 |
特別教育振興会賞 | 高2 | 堀籠 千秋 |
特別教育振興会賞 | 一般 | 半田 泉沙 |
審査委員会賞 | 小4 | 柳川 幸大 |
審査委員会賞 | 高1 | 三浦 充早希 |
全国小学校賞 | 小2 | 千葉 大翔 |
全国小学校賞 | 小5 | 浜口 聡太 |
全国中学校賞 | 中1 | 安原 明嶺 |
書研賞 | 高2 | 小山 菜津実 |
書研賞 | 一般 | 高橋 彩季 |
◆ 平成27年度 ◆ 宮城県小・中学校児童生徒書初展 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 中3 | 三浦 充早希 | |
■特選 | 中1 | 阿部 成華 | |
中2 | 伊藤 愛香 | ||
■金賞 | 小1 | 亀井 杏樹 | |
小2 | 岡本 希美 | ||
中2 | 田中 冴海 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 中3 | 金井 美沙紀 | |
三浦 充早希 | |||
■特選 | 小3 | 佐々木 桔平 | |
日野杉 陵汰 | |||
小6 | 田中 吹海 | ||
中1 | 加藤 颯季 | ||
■金賞 | 小4 | 亀井 陽香梨 |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小1 | 千葉 大翔 |
小2 | 土井 蒼太 | |
小5 | 畠中 勇人 | |
福士 優菜 | ||
小6 | 加藤 萌 | |
渡邊 寧心 | ||
中2 | 小林 かさね | |
中3 | 亀井 琴乃 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小4 | 下村 心夏 |
小5 | 善林 優芽 | |
小6 | 千葉 泉稀 | |
皆川 文音 | ||
中2 | 田中 冴海 | |
中3 | 大友 唯衣 | |
針生 朱華 | ||
安原 美月 |
【黒川郡】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■特選 | 中3 | 金井 美沙紀 |
第7回 小・中学生紙上書道展 (河北新報社主催) |
審査委員長賞 | 小1 | 亀井 杏樹 |
金賞 | 小1 | 千葉 大翔 |
金賞 | 小6 | 茶野 睦実 |
銀賞 | 小2 | 我妻 里虹 |
銀賞 | 小3 | 柳川 幸大 |
銀賞 | 小6 | 渡邊 寧心 |
銅賞 | 小1 | 針生 明莉 |
銅賞 | 小2 | 高桑 昊来 |
銅賞 | 小2 | 立花 百愛 |
銅賞 | 小2 | 村上 妃奈 |
銅賞 | 小4 | 亀井 陽香梨 |
銅賞 | 小4 | 木下 莉緒 |
銅賞 | 小5 | 福士 優菜 |
銅賞 | 小6 | 田中 吹海 |
銅賞 | 中1 | 阿部 成華 |
銅賞 | 中1 | 佐藤 ちひろ |
銅賞 | 中3 | 金井 美沙紀 |
銅賞 | 中3 | 針生 珠華 |
銅賞 | 中3 | 三浦 充早希 |
銅賞 | 中3 | 安原 美月 |
◆ 平成26年度 ◆ 第30回全国硬筆コンクール |
審査委員会賞 | 一般 | 蓮田 恵 |
優秀特選 | 小6 | 皆川 文音 |
優秀特選 | 小1 | 亀井 杏樹 |
優秀特選 | 小3 | 日野杉陵汰 |
優秀特選 | 小4 | 亀井陽香梨 |
優秀特選 | 小4 | 木下 莉緒 |
優秀特選 | 小5 | 福士 優菜 |
優秀特選 | 小6 | 安原 明嶺 |
優秀特選 | 中3 | 三浦充早希 |
優秀特選 | 高1 | 堀籠 千秋 |
優秀特選 | 一般 | 松田 禮子 |
◆ 平成26年度 ◆ MOA美術館仙台児童書写展 |
NHK仙台放送局賞 | 小3 | 柳川 幸大 |
河北新報社賞 | 小2 | 伊藤 毅 |
◆ 平成26年度 ◆ 宮城県小・中学校児童生徒書初展 |
【宮城県】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 中3 | 小山 菜津実 | |
■特選 | 小2 | 日野杉 陵汰 | |
中2 | 勝山 陽 | ||
中3 | 堀籠 千秋 | ||
■金賞 | 小4 | 福士 優菜 | |
中1 | 伊藤 愛香 | ||
中2 | 中村 優花 | ||
三浦 充早希 | |||
安原 美月 | |||
中3 | 山口 海彩希 | ||
+++ 毛 筆 +++ | |||
■部会長賞 | 小3 | 亀井 陽香梨 | |
■特選 | 小6 | 佐藤 ちひろ | |
中2 | 金井 美沙紀 | ||
針生 朱華 | |||
中3 | 堀籠 千秋 | ||
■金賞 | 小5 | 皆川 文音 | |
中1 | 小林 かさね | ||
中2 | 狩野 ななみ |
【仙台市】 | ||
+++ 硬 筆 +++ | ||
■入選 | 小1 | 岡本 希美 |
我妻 里虹 | ||
小5 | 安原 明嶺 | |
中6 | 阿部 成華 | |
中1 | 菅原 心 | |
中2 | 亀井 琴乃 | |
中3 | 佐藤 楓 | |
+++ 毛 筆 +++ | ||
■入選 | 小5 | 田中 吹海 |
中1 | 田中 冴海 | |
中2 | 大友 唯衣 | |
亀井 琴乃 | ||
三浦 充早希 | ||
安原 美月 | ||
中3 | 小山 菜津実 | |
佐藤 楓 |
【黒川郡】 | |||
+++ 硬 筆 +++ | |||
■特選 | 中2 | 金井 美沙紀 |
◆ 第28回全国書写書道展受賞者 ◆ | ||
東京都文京区シビックセンター H25年9月21日〜22日開催 | ||
文部科学大臣賞 | 中3 | 堀籠 千秋 |
書研大賞 | 一般 | 蓮田 緑草 |
文京区教育委員会賞 | 一般 | 砂川 琳沙 |
中国大使館文化部賞 | 一般 | 半田 泉沙 |
中国大使館文化部賞 | 一般 | 手計 瑶沙 |
読売新聞社賞 | 大3 | 大場 志保 |
特別最高賞 | 高1 | 佐々木 遥 |
名誉会長賞 | 中3 | 小山 菜津実 |
書研会長賞 | 小5 | 茶野 睦実 |
書研会長賞 | 中3 | 大山 智也 |
審査委員会長賞 | 中1 | 近藤 桃香 |
審査委員会長賞 | 中2 | 針生 朱華 |
特別教育振興会賞 | 高1 | 西内 彩和子 |
特別教育振興会賞 | 高2 | 嶺村 鞠亜 |
特別教育振興会賞 | 一般 | 佐々木 彩花 |
特別教育振興会賞 | 一般 | 高橋 亜希 |
審査委員会賞 | 小2 | 柳川 幸大 |
審査委員会賞 | 小5 | 皆川 文音 |
審査委員会賞 | 中1 | 伊藤 愛香 |
全国小学校賞 | 小3 | 亀井 陽香梨 |
全国小学校賞 | 小5 | 田中 吹海 |
書研賞 | 幼 年長 | 千葉 大翔 |